クレーム防止!!
皆様、こんにちは。
最近スクールの生徒さんを教えているときに、私が美容学校の先生に教わった言葉をよく思い出します。
「ほとんどのクレームは施術者とお客様のコミュニケーション不足が原因で起こっている!!」
実は、美容学校生の頃はお客様を担当することが無かったため、正直この言葉にはピンときませんでした。
しかし、15年たった今でもなぜだかよく覚えていて、最近生徒さんに同じことをお伝えしている自分に気づきました。
まつげエクステンションは美容業の中でも珍しく、お客様と顔を合わせてお話しすることがカウンセリング時以外ほとんどありません。
例えばヘアサロンでは施術中鏡を通してコミュニケーションが取れます。
ネイルサロンでは対面式+UVランプに手を入れる作業があるためお客様が眠ってしまうことはありません。
それに比べてまつげエクステンションは施術中に眠ってしまうお客様が非常に多いです。
そのためカウンセリング時位しかコミュニケーションをとる時間がありません。
そのカウンセリングを流れ作業のように行ってしまうと、コミュニケーション不足によりお客様の考えていることと施術者が考えていることに相違が生じ、結果的にクレームにつながってしまうのです。
カウンセリングをしっかり行って、事前にお客様にアドバイスや仕上がりなどについてお伝えしていれば起きなかったというクレームはたくさんあります。
もちろん【クレーム0】はなかなか難しいですが、少しでも減らしたいですよね。
日々同じ作業の繰り返しでついつい流れ作業になってしまいやすいカウンセリングですが、初心に戻って見直すのもいいかも知れません。
私も初心に戻って再復習しようと思います!!
こちらも読まれています
The following two tabs change content below.

国内におけるコンテストでは審査員を務める等、外部からの信頼も厚い。安全な技術と知識の普及の為、日本全国内だけにとどまらず、海外へと活動の場を広げている。Foula Eyelash Academy の講師として活動中。

最新記事 by 原嶋 彩 (全て見る)
- 自信をもって入客出来る施術者になる!! - 2016年9月23日
- 台湾展示会 - 2016年9月13日
- 2016/09第45回CIBE美博会 - 2016年9月8日
- 上へ上へ - 2016年8月19日
- FoulaStore大阪店!! - 2016年8月9日